【麻布十番】納涼祭り2021年の開催日は?見所や穴場情報を紹介

麻布十番納涼祭り2021年の開催日は 地域のイベント
麻布十番納涼祭り2021年の開催日は

毎年二日間にわたって行われる麻布十番納涼祭ですが、約400,000人ほどが集まり賑わいを見せる大きなお祭りです。

夏の風物詩として人気のお祭りでもあり、おいしいものがたくさんあることからグルメ好きからも高評価を得ています。 

そんな麻布十番納涼祭り2021年の詳細や、見所、屋台など様々なことをご紹介していきたいと思います。

※公式サイトより2021年は納涼祭りの中止が決定しました。

【 麻布十番 】納涼祭りの開催日や日程

2021年の開催日程ですが、残念ながらインターネットにはまだ出ていませんでした。

まだコロナの影響でどうなるか決まっていないのかもしれませんね。

補足までに2020年ですが、こちらはコロナの影響で中止になったようです。

やはり人が大勢集まることから、危険だと言う声が多かったのかもしれません。

今年はどうなるか分かりませんが、麻布十番納涼祭りを訪れてみたいと言う人はウェブサイトを頻繁にチェックしてたほうがよさそうです。 

※例年ですと、8月の最終の土日で行われていました。(詳しくは下記の概要へ)

麻布十番商店街のホームページを見る

【 麻布十番 】納涼祭りの見所は?

麻布十番納涼祭りの楽しみ方と言えば、地元有名店が出店している様々なグルメです。

これを狙って、多くのグルメ好きな人が集まることでも有名ですよね。

普段から注目されている有名店ですが、この期間はお祭りならではのメニューを出しているようです。

毎年行列ができる有名店もあるので、行ってみたいお店がある人は早めに来店すると良さそうですね。

また地元グルメだけではなく日本各地からグルメが集合します。

ウニや牛タン、カキ、白エビなどが麻布十番えと集合し、ここでしか食べられないおいしいメニューもたくさんあります。花より団子と言う人はぜひ屋台を覗いてみてください。

またお祭りといえばパフォーマンスですよね。

パティオ十番広場では、様々なステージで盛り上がっています。

基本的にお昼は子供向けのステージ、夜はバンドやダンス、和太鼓など様々なステージを楽しむことができます。

また子供たちにとっては金魚すくいやヨーヨー、射的など昔ながらの遊びを楽しめる屋台もたくさんあります。この機会に親子で楽しんでみてはいかがでしょうか。        

【 麻布十番 】納涼祭りの概要

麻布十番納涼祭りは基本的に8月最後の土日に行われます。

去年は中止になってしまい、今年もどうなるか分かりませんが、開催するとしたらこの日付になるでしょう。

開催時間は15時から21時、開催場所は麻布十番駅の商店街一帯となっています。

またパティオ十番広場では、15時から21時の間様々なステージが楽しめます。

子供向けのステージから、昔ながらの和太鼓、華やかなダンスなど大人でも楽しめるような演目がたくさんあります。

十番稲荷神社ではお囃子を楽しむことができるようです。

これは16時半から20時までとかなり長い時間開催されているので、気になる方はこちらも訪れてみてはいかがでしょうか。

【 麻布十番】納涼祭りへのアクセス方法

アクセス方法ですが、納涼祭りで1番アクセスしやすい駅は東京メトロ南北線、都営地下鉄大江戸線の麻布十番駅になっています。

注意して欲しいのは地下鉄7番口からは地上に出られないこと、また4番口は混雑状況によって閉鎖されることがあるということです。

この駅を使う際には大変混雑しますので、お子さんのいる方は特に気をつけて移動することをオススメします。

そのため六本木駅、赤羽橋駅、白金高輪駅などからアクセスする方法もあります。

徒歩で少し時間がかかるものの、混雑の状況考えるとこちらを使う方が安全かもしれません。

【 麻布十番 】納涼祭りへの近隣駐車場

基本的に麻布十番納涼祭りへ車で来る事はオススメできません。

駐車場も指定の駐車場があるわけではなく、自分でコインパーキングを探して駐車する形になるでしょう。  

まず1つ目に軽自動車であれば、SSTビル駐車場に止めることができそうです。

麻布十番納涼祭りからは徒歩7分から10分です。

予約もできるそうなので、止めたいと言う方は早めに予約するといいかもしれません。

2つ目に東京タワーからほど近い、東麻布2-15-12駐車場です。

こちらも麻布十番納涼祭りから徒歩8分から12分と少し歩くものの、車で行きたい方は駐車できるのでオススメです。

3つ目に高さ制限はありますが、南麻布3-10-18駐車場も予約ができる駐車場なのでオススメです。

こちらは屋根付きの駐車場となっているので条件も抜群です。

麻布十番納涼祭りからは徒歩11分から16分ほどとなっているようです。         

ここからでもわかるとおり、麻布十番納涼祭りには指定の駐車場はありません。

また当日は混雑することが予想されるので、あらかじめ予約するか、または電車で来ることをオススメします。

麻布十番周辺の駐車場を『akippa』で探す♬

【 麻布十番 】納涼祭りの屋台

麻布十番納涼祭りの屋台と言えば、見所の1つでもありますよね。

オススメの屋台をご紹介していきたいと思います。

浪花家総本店のたいやきやかき氷は、お祭りに欠かせない逸品です。

毎日8時間かけて炊き上げた上品な味わいのあんこと、明治42年から受け継がれてきた伝統製法で焼き上げられたたい焼きは、行列ができるほどのおいしさだそうです。

沖縄の定番料理など、肉が好きな人にオススメしたいのがtaachiというお店です。

おいしい事はもちろん、健康や美容に気を使った食品もたくさんあるので、女性でも楽しめそうです。

オススメは石垣牛の串焼きです。

こちらは屋台でも人気のメニューとなっていますので、食べたい方はお早めにご来店することをオススメします。

また女性に人気なのがnico というドーナツ屋さんです。

体に優しいヘルシーな食材を使って作られたドーナツはもちろんのこと、広尾でも話題のオリジナルタピオカも提供されています。

抹茶黒糖や紫芋黒糖、ストロベリージャムなど他のお店にはないような珍しいタピオカがたくさんあります。

タピオカを片手にお祭りを巡るのも楽しそうですね。

【 麻布十番 】納涼祭りの会場周辺のグルメスポット

それでは今度は麻布十番納涼祭りの会場周辺のグルメスポットをご紹介していきたいと思います。

一番暑い盛りですので、熱中症にならないためにもこちらのレストランを訪れてみてはいかがでしょうか。

総本更科堀井本店

まず1つ目に総本更科堀井本店です。

【 住所 】
〒106-0046 東京都港区元麻布3丁目11−4

【 電話 】
03-3403-3401

【 営業時間 】
平日 11:00~15:00、17:00~19:30
土日 11:00~19:30

こちらはお蕎麦で有名なレストランで、創業230年から続く名店とされています。

そばの実針の部分だけを使った更科そばは、珍しい白色で、ほんのり甘く、食欲のない夏でも簡単に食べられるそうです。

他にも季節限定のおそばなどがあるようなので、納涼祭を訪れた際にはこちらを試してみてはいかがでしょうか。

クリスプサラダワークス麻布十番店

またクリスプサラダワークス麻布十番店もオススメの一店です。

【 住所 】
〒106-0045 東京都港区麻布十番4丁目1−10 1F

【 電話 】
050-1743-8497

【 営業時間 】
11:00~22:00

こちらは女性を中心に人気になっている有名店で、手作りサラダをカジュアルに楽しめるサラダ専門店となっています。

スタッフの方と会話をしながら、約30種類以上あるトッピングからお好みのサラダを作ってくれます。

サラダ専門店でメインディッシュではないものの、そのボリュームはお腹いっぱいになること間違いなしです。

Dumbo Doughnuts and coffee

さらに軽食を食べたいと言う方には、Dumbo Doughnuts and coffeeがオススメです。

【 住所 】
〒106-0045 東京都港区麻布十番2丁目17−6

【 電話 】
03-6435-0176

【 営業時間 】
9:00~21:00

Instagramで見かけたことがある!と言う人も多いのではないでしょうか。

今話題のドーナツと、ドーナツに合わせてブレンドしたコーヒーをスタッフの方が提案してくれます。

がっつり食べたいと言う時ではなく、おやつ程度に何かつまみたいと言う時にオススメのお店です。

お店の中にもインスタ映えスポットがたくさんあります 。

【 麻布十番 】納涼祭り会場周辺のホテル

会場周辺のホテルですが、このお祭りを目当てにしてくるのであれば、できるだけ近いところに泊まるのが良いですよね。

いくつかオススメのホテルをご紹介していきます。

ザライブラリー東京麻布十番

ザライブラリー東京麻布十番は、麻布十番納涼祭りから300メートルととても近いのでオススメのホテルです。

【 住所 】
〒106-0045 東京都港区麻布十番1丁目5−23

『ザ・ライブラリー東京麻布十番』 公式HP

豪華な内装で、インスタ映えのホテルだと言われるほどの人気のホテルになっており、開業1周年特別価格などもこの時期に提供されているようです。

ザ・プリンスパークタワー東京

ザプリンスパークタワー東京も、麻布十番納涼祭りからほど近いホテルとしてオススメできます。

【 住所 】
〒105-8563 東京都港区芝公園4丁目8−1

こちらは約1キロほど離れているので、少々歩くかもしれません。

ただ、目当てがお祭りだけだとしても、東京の街を散歩するのにはちょうど良いと言えるでしょう。

『ザ・プリンスパークタワー東京』公式HP

【 麻布十番】納涼祭りのまとめ

いかがでしたでしょうか。

残念ながら去年は中止になってしまった麻布十番納涼祭ですが、今年はどうなるでしょうか。

せっかくのお祭りなので開催されると良いですね。

もしこちらを訪れたいと言う人は、これらの記事を参考にして存分に楽しんできてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました