PR

【決定版】草むしりの道具は100均でOK!ダイソー・セリア・キャンドゥならどこがいい?

草むしりの道具は 100均でOK!
広告

あなたのご自宅にお庭や駐車場はありますか?

気が付くと生えてくる『雑草』気になりませんか?

雑草は処理するのに時間がかかる上に、抜いても抜いてもすぐ生えてくるので困りますよね

かと言って放置したらもっと大変なことに…

気合を入れて草むしりするか…となってもその為だけに高額の道具なんて用意したくないですよね?

我が家では100均の道具を使って雑草の処理をしていますが、これで十分だなと思っています。

「そんなに頻繁に草むしりするわけじゃないから、安く済ませたい……」と思う方は必見!

今回は、草むしりに必要な道具を買うときにオススメの100均やあると便利な道具など、草むしりに役立つ情報をご紹介します。

広告

100均で草むしり道具を集めるならおすすめは?

草むしりのおすすめ
草むしりのおすすめ

100均は、全国展開しているチェーン店から地域密着型のショップまで、たくさんあります。

ショップによって品揃えが全然違うので、買い物をするとき、どのショップに行くのか迷ってしまいますよね。

数ある100均の中で草むしり道具を集めやすいのは、ダイソー、Seria(セリア)、キャンドゥといったショップです。

これらのショップは店舗数も取り扱い商品の数も多いので、道具を買いに行きやすいと思います。

3つのショップの中で、一番オススメだと感じたのはダイソーです。

ダイソーは商品バリエーションが豊富で、草むしりに必要な道具をまとめて購入できるのが利点です。

また、機能性の高い商品を多く取り扱っているので、効率よく草むしりをしたい方には、ぜひ利用してもらいたいショップです。

もちろん、Seria(セリア)やキャンドゥにも便利な道具が色々とあります。

「ダイソーにない道具がSeriaやキャンドゥで販売されている」ということもあるかもしれません。

100均で草むしり道具を揃えるときは、まずダイソーへ行ってみて、欲しい道具がなかった場合は、Seria(セリア)やキャンドゥへ行くと良いでしょう。

hanamizuki
hanamizuki

やっぱり一番有名だし、全国的にあるからみんなの家の近くにもあるんじゃない?

広告

おすすめの草むしりグッズはこれ!

草むしりの道具
草むしりの道具

草むしりは意外に手を傷つけてしまうもの!

だから道具を使って作業した方が安全ですし、何より楽です。

最近は100均でも、ホームセンターの商品並に便利な草むしり道具が売られているってご存知ですか?

草むしりの道具に限らず、安くてもクオリティが高い100均商品はたくさんあるんです!

ダイソー、Seria、キャンドゥで見つけた、使いやすくて機能的な道具を特徴別にご紹介しますね。

根っこから抜ける商品「草抜き」

草むしりをしていると、なかなか抜けない雑草に出会うことが多いですよね。

力を込めて引っ張ると、葉や茎の部分だけ千切れてしまうことも。

そんな頑固な雑草を根っこから抜ける道具が100均にはあるんです!

ダイソーに売られている『楽々根切り』という商品は、鎌部分がギザギザになっている草刈り道具です。

刃先はそれほど鋭くないので、途中で根っこを切ってしまうことなく雑草を抜くことができるんです。

「楽々根切り」と似た商品は Seriaでも売られています。

Seriaの商品は「草抜き」という商品名なので探してみてくださいね。

手が汚れない商品「草抜きフォーク」

草抜きをする際、みなさん特に気にされるのが手の汚れです。

爪と皮膚の間や手の平の溝に土が入ってしまうと不衛生ですし、なんだか気持ち悪いですよね。

手を汚さずに草抜きをしたいという方にオススメなのは、フォークのように先端が割れているタイプの草抜きです。

割れ目に雑草をひっかけるようにすると、キレイに抜くことができるんですよ。

土を掘って草を抜くわけではないので、掘っているときに土が飛び散って手が汚れる……という

事態を防ぐことができます。

そこでおすすめは、ダイソーの『草抜きフォーク 』。

この商品なら、柄の部分に支点となる部品がついているので、テコの原理によって片手で楽に草が抜けます。

鎌のように、片方の手で草を引っ張る必要がないので手が汚れることはありません。

キャンドゥでもフォーク型の草抜きを見つけました。

キャンドゥの草抜きは先端が鋭いので、土に埋まった根本部分を掘り出すのにも便利ですよ。

タイルや砂利の隙間に最適「忍者くまで」

タイルの隙間や砂利の中などに生えている雑草を抜くのは手間がかかります。

そんな狭い隙間の草抜きには、Seriaやキャンドゥで売られている「忍者くまで」を使ってみてください。

「忍者くまで」はミニサイズの熊手で、潮干狩り用に購入する人も多いようです。

くまでの先端部分の1本を隙間に差し込んで掘ると、雑草を処理することができるんです。

また、先ほどご紹介した「楽々根切り」や「草抜き」も、薄いので隙間の雑草抜きに使えます。

雑草を掻き出し削り取る「草削り」

広範囲を一気に掘り返すことの出来る「草削り」

広範囲の雑草や根の細いコケも、スクレーパーで一気に削り取る事ができます。

めんどくさがりな私には最適でした。

草むしりを高速化「ねじり鎌」

地面に差し込みやすい、ねじれた形の刃が特徴の鎌。

少しの力だけで、雑草を土ごと掻きと流ことができます。

根が深い雑草の場合でも、刃の尖った部分を土に差し込めば簡単に抜けますよ。

草削りと似た道具です。

ひとくちに「草むしり道具」と言っても、ナイフのような形状やフォーク型など、様々なタイプがあるんですね。

雑草の種類や生えている場所に応じて草むしりができるよう、これらの道具は集めておくのがおすすめ!

ダイソーには商品名は違いますが、くまではありました。

広告

草むしりを楽にするサポート道具

これまでは草を抜く道具をご紹介しましたが、草むしりのときに用意しておくといい、サポート道具もご紹介しますね。

軍手

素手で草むしりをする場合だと、先ほどご紹介したフォーク型の道具を使っていたとしても何かの弾みで手を汚しまったり、気付つけてしまう可能性はあります。

軍手をしていれば手を汚すことはまずありませんし、保護にもなります。

軍手は普通の手袋よりも通気性が良く手が蒸れにくいので、夏場の草むしりでも大活躍です。

軍手は、ダイソー・Seria・キャンドゥのどのショップにも置いています。

ダイソーの軍手でオススメなのは、両面に滑り止めがあるタイプのもの。

男性にも女性にも使いやすいフリーサイズです。

Seriaには、汚れが目立ちにくい軍手が売られています。

見た目が軍手っぽくないこともあり、とても人気がある商品です。

サイズは大人用と子ども用があります。

キャンドゥの「天然ゴム背抜き手袋」は、とても使い勝手の良い軍手です。

大工さんでも、わざわざキャンドゥで「天然ゴム背抜き手袋」を購入する方がいるそうですよ。

この軍手は天然ゴム製なので肌に優しく、フィット性に優れているのが特徴。

また、破けにくいので経済的にも優れています。

膝パッド

草むしりでは膝をついて作業することも多いです。

でも、地面に膝をつくと服が汚れる、土の熱が伝わって辛い、などの問題があります。

hanamizuki
hanamizuki

私は以前そのまま草むしりしていて、お風呂の時に内出血してるのに気づいた💦意外に危険だよ!

膝パッドがあると、そういった問題を解決してくれます。

草むしりで使う膝パッドは、膝をしっかりガードしてくれる厚手のものを選ぶようにしましょう。

膝パッドも、ダイソー・Seria・キャンドゥの全てのショップで扱っています。

どのショップの膝あても似た仕様になっていて、性能にそれほど差はないのではないでしょうか。

強いていうなら色が違いますが…

共通する特徴として、水に強い素材で雨上がりでも問題なく使えるということが挙げられます。

また、いずれもしっかりしたパッドなので、土の上だけでなく砂利の上などゴツゴツした場所での草むしりにも使えます。

前掛け(エプロン)

草むしりで汚れが気になるのは、手や膝だけではありません。

夢中で作業をしていると、いつの間にかシャツが汚れる事があります。

服が汚れると洗濯も大変になるので、汚れを防ぐ前掛けは必須アイテムです。

前掛けは園芸用のものを使ってもいいですが、料理のときに使うような普通のエプロンでも構いません。

100均には色々なデザインのエプロンがあるので、気に入ったものを選びましょう。

ダイソーのエプロンの中でオススメなのは、ビニール素材のものです。

水や汚れが付きにくいので、外で作業するのにピッタリですよ。

この投稿をInstagramで見る

. February 13, 2019 . . 👩‍🎨: 100均DAISOの白黒タイポ柄『エプロン』です🧺🧹 ポリエステル100%なので🉐 水まわりのお掃除時🧼🛁や、🛠DIY・趣味のペイント作業時に使おうと思います👩‍🎨 お子様も使えるサイズです🧒👧👦 . 👩‍🍳: やっと手作り🥣バレンタインチョコ🍫完成しました💝🎁🛍 . 🙆‍♂️: たくさん作ったんだね🥣🍫 . 👩‍🍳: ホント疲れちゃった🌀 長時間立ちっぱなしで💦足がパンパンなの🦵マッサージお願い🧖‍♀️ . 💆‍♂️: 寝てます🛌💤 🐶💤 . . 🧖‍♀️: ハンパない孤独感🧨 . . . . ■エプロン(ビニール) カラー: 白、黒 デザイン: タイポ柄 size: 58cm×70cm 材質: ポリエステル100% コード: 4 549131 672183 #ダイソー新商品 #daiso新商品 . . . #100均 #ダイソー #エプロン #ダイソー商品 #100均グッズ #daiso購入品 #白黒グレー #モノトーン好き #ダイソー #ひゃっきん #ダイソーパトロール #ダイソーで購入 #daisojapan #白黒マニア #ダイソーで購入 #100円shop

@ minimal._.whiteがシェアした投稿 –

Seriaには、ビニール素材ではないですが、撥水加工がされたエプロンが売られています。

可愛い撥水加工エプロンが多いので、機能性・デザイン両方に満足できるのではないでしょうか。

キャンドゥでは、ポリエチレンの使い捨てエプロンを購入できます。

「汚れたら捨てるだけ」のエプロンは、洗う手間が省けてとても楽です。

また、着丈が120cmもあるので、全身を汚れから守って作業できます。

hanamizuki
hanamizuki

100均だから汚れたら捨てるのもありだね!

100均で雑草予防をしよう

せっかく草むしりをしても、またすぐ雑草が生えてきたら嫌になりますよね。

草むしりだけでなく、雑草予防も100均の商品がおすすめです!

防草シートを敷く

雑草予防の定番といえば防草シートですが、100均で購入できるのはご存知ですか?

ダイソーでは100cm×140cm、70cm×200cmなど、いくつかのサイズのシートが販売されています。

雑草予防したい場所の広さに合わせて、サイズを良く見て選ぶようにしましょう。

Seria でも防草シートが購入できるようです。

通常の防草シートの他に、細い木の周りにも敷ける穴あきタイプのシートも売られています。

hanamizuki
hanamizuki

防草シートを固定するピンも一緒に買っておくといいよ!

除草剤を撒く

意外ですが、除草剤もダイソーで購入できます。

販売されているのは、環境に優しい「お酢の除草剤」や葉と茎だけを枯らすグルホシネートという成分の除草剤です。

hanamizuki
hanamizuki

これはお子さんがいる家庭には嬉しいことだよね。

ホームセンターや通販で除草剤を購入すると1,000~2,000円程度はするので、100均で購入できるとなるとかなりお得ですよね!

「100均の除草剤を使って効果があるの?」と思う方もいるかもしれません。

インターネットやS N Sでは「ちゃんと草が枯れた」という口コミをたくさん見つけたので、効果は期待できると思いますよ!

ホームセンターや通販でしか買えなさそうな商品も扱っているなんて……100均は本当に便利ですね!

草むしりが終わった後の雑草予防にも、ぜひ100均商品を試してみてください。

ホームセンターで揃う草むしりを楽にするちょっといい道具

ご紹介した100均の道具とホームセンターの道具を合わせて使うと、草むしりがより楽になります。

そこで、ホームセンターで見つかる、草むしりが楽になる道具もまとめてみました。

草刈機

草刈機を使うと、広範囲の草を短時間で刈ることができます。

硬い草も力を使わずに処理できますよ。

家庭で使う際には、軽量で使いやすいタイプやエンジンではなく電動で動くタイプがオススメです。

草焼きバーナー

あまり知られていませんが、炎の力で簡単に雑草を処理できる優れものです。

ただし、燃えやすいものの近くで使用したり、枯れ草に使うと火事の危険があるので、使用する際は注意しましょう。

hanamizuki
hanamizuki

これおじぃちゃんの家にあったけど、めっちゃすごかった!あっという間に焼野原です💦でもキレイに雑草の除去ができる。

腰掛けカート

鎌や草取りなどの柄の短い道具で、屈んで草むしりをする時に便利です。

キャスターが付いているカートタイプのものなら、座ったままの移動も楽々です。

また、カートの中に道具を収納できるのも便利です。

このように、ホームセンターには便利な道具がたくさんあります。

ご紹介した道具の中にはお値段が高めのものもありますが、財布に余裕があるなら、ぜひ購入してみてくださいね。

hanamizuki
hanamizuki

これは楽ちんだね!

立ったまま使える草むしり道具

草むしりをするとき、腰への負担を感じる方は多いのではないでしょうか?

長時間屈んで作業をすると、腰を痛めやすいのでなるべくなら立って草むしりをしたいですよね。

ホームセンターや通販サイトでは、立ったまま草むしりできる道具が販売されています。

いくつかの道具をご紹介します。

三角ホー

除草用の柄の長い鍬です。

立ったままで雑草を根っこから掘り上げられるので、長時間草むしりをしても腰を痛めません。

除草鍬

三角ホーのように長い柄の道具です。

先端の刃の部分が輪のようになっているのが特徴。

輪に引っ掛けた雑草を、根元から引き抜いてくれます。

この他にオススメなのが、フジ鋼業の「草抜きクルポン」。

雑草の中心に差し込んでクルッと回し、

ボタンを押すだけで簡単に草抜きができるという非常に便利な商品です。

誰でも手軽に扱えるので、ぜひ使ってみてくださいね。

この投稿をInstagramで見る

クルポンというずぼら女子に最適なガーデニンググッズを手に入れました💪笑 雑草を立ったまま抜くという🤣✨ (※2枚目ルーカスは庭手入れ中のあるじをにゃるそっく中w) 最近、持病の腰痛プラス頚椎椎間板ヘルニアのせいで、首を曲げることが出来ず😩 なかなか庭の手入れが出来なかったので、雑草がたんまり生えていました😭💔 気になってはいましたが、水をあげること以外の動作には支障が出ていたので、雑草は諦めてました😓 しかしクルポンのお陰で沢山雑草抜けました😍🌹🌸 あっぱれ🎉 #ノルウェージャンフォレストキャット #ねこすたぐらむ #ねこすきさんと繋がりたい #ねこ部 #ねこと暮らす #ねこ好き #にゃるそっく #雑草刈り #クルポン #庭手入れ #ガーデニング

ショージ・ルーカス(@lucas.shoji.m)がシェアした投稿 –

草むしりお願い出来るサービス

「草むしりをしたいけど、中々時間が取れない」

「足腰を痛めていて草むしりができない」

そういう方は、草むしりサービスを利用してみてはいかがでしょうか?

全国展開しているような一部のホームセンターやシルバー人材センターでは、草むしりサービスを提供しています。

そこで、ホームセンターとシルバー人材センターでサービスを利用した場合のおおよその価格をまとめてみました。

ホームセンターの草むしりの相場

草むしりの相場
草むしりの相場

まずはホームセンターの草むしりサービスをご紹介します。

調べてみたところ、カインズやコメリ、バローなどのホームセンターが草むしりサービスを実施しているようです。

・カインズ(関東地方、東海地方の一部地域で実施)

草むしり……2,000円/㎡、

機械除草……500円/㎡です。

・コメリ

草むしり……8㎡まで一律16,000円、8㎡以上2,000/㎡

機械除草……8㎡まで一律4,000円、8㎡以上500/㎡

・ホームセンターバロー

草むしり……1,905円/㎡

なお、作業で発生したゴミの処分費用などがかかる場合もあるようです。

サービスを受ける前に、しっかりと金額を確認してくださいね。

また、店によっては対応地域が限られていることも。

依頼する前に、自分の家が対応可能エリアか、電話やホームページで確認しておいた方が良いでしょう。

シルバー人材センターの草むしりの相場

次に、シルバー人材センターの草むしりサービスについてご紹介します。

シルバー人材センターのサービス料金は、作業人数や作業時間で決まることが多いようです。

地域によって料金に差がありますが、1人で作業してもらう場合、1時間あたり700円〜900円程度で引き受けてもらえることが多いようです。

ただし、草むしりは体力や時間がかかる作業なので、複数人での作業になることが高いです。

その場合は料金も倍以上になりますので、事前に作業人数や見積り金額を聞いておくことが大切です。

お近くにホームセンターやシルバー人材センターがある場合は、草むしりサービスを試してみるのも良いかもしれませんね。

草むしりの道具は100均でOK!まとめ

草むしりに使える道具は、本当にたくさんあります。

中には、慣れないうちは使いにくいと感じる道具もありますが、今回ご紹介したのは誰にでも使えるものばかりです。

気になった道具はぜひチェックしてみてください。

それではおさらいです。

  • 草むしりの道具は基本100均でOK!
  • 軍手・膝パッド・前掛けは必須
  • 効率的にやるならホームセンター用品も視野に
  • 時間がない人やめんどくさい人は頼んじゃおう

こんなところでしょうか?

なるべく体に負担をかけない方法で、庭や駐車場をきれいに保ってくださいね!