頑固な汚れを落とすのに欠かせないアイテムといえば、ウタマロ石けんですよね。
ウタマロ石けんは、販売から60年以上経っている超ロングセラー商品です。
それだけ長く愛されており、効果もあるということですよね。
ウタマロ石けんには様々な種類があるのですが、
その中でも使いやすいのが液体タイプであるウタマロリキッドです。
ウタマロリキッドでも襟汚れや黄ばみなどもスッキリ落とすことができます。
しかし、洗い方を間違えると上手く落ちないことも…。
今回はそんなウタマロリキッドでの汚れの落とし方について解説をしていきます。
襟汚れや黄ばみの原因
襟汚れや黄ばみはいつの間にか濃くなって落ちにくくなっていしまいます。
特に仕事で使う白いワイシャツに汚れがついてしまうと、
清潔感もなく、とても残念。
ちなみに、皆さんは襟汚れや黄ばみの原因ってご存じですか?
答えは、皮脂の汚れなのです。それでは詳しく解説をしていきます。
襟は首筋や襟足が擦れやすく、汚れがもともとたまりやすい部分です。
そして特に汗をかきやすい人は、汗には皮脂の成分が含まれているので、
それが襟汚れとして付着をしてしまいます。
汚れのついたままの状態で時間が経つと、皮脂は紫外線に当たることで酸化し変色します。
このような経過により、襟汚れや頑固で落ちにくい黄ばみとなってしまいます。
襟以外にもワキも黄ばみになりやすい部位であり、注意が必要となっています。
特に夏場は汗をかきやすく、紫外線にも当たりやすいため注意が必要です。
ウタマロリキッドで襟汚れを落とす方法
ウタマロリキッドは、ただウタマロ石けんを液体にした物ではありません。
ウタマロ石けんは弱アルカリ性で蛍光剤が入っているのと比べ、
ウタマロリキッドは中性で肌に優しい成分です。
そのため、皮脂汚れなどに向いているのは本来『ウタマロ石けん』の方なのです。
ただ、子どもがいるご家庭や肌の弱いかたでウタマロリキッドを使っている方は少なくありません。
ただウタマロリキッドでも襟汚れをスッキリ落とすことはできるのでご安心ください。
ウタマロリキッドで襟汚れを落とす場合、
ウタマロリキッドをぬるま湯(30~40度)に適量入れるようにします。
あとは2時間ほどつけおき洗いをしておけばOKなのですが、
温度が下がるのを防ぐため、時々足し湯をすると汚れ落ちが良いです。
完全に付着をしていない襟汚れでしたら、
ウタマロリキッドのつけおき洗いで十分汚れを落とすことができます。
つけおき洗いをしたらしっかり水で濯ぎ、あとは乾かせばOKです。
襟に付着した汚れがしっかり取れて綺麗な白が取り戻せているはずですよ。
もしこれで落ちないようなら下記の『黄ばみを落とす』の方法も試してみてください。
ウタマロリキッドで黄ばみを落とす方法
続いて紹介をするのがウタマロリキッドで黄ばみを落とす方法です。
襟やワキなどについた黄ばみは皮脂が酸化してこびりついた物。
見た目的にもよくないですし、なんとかして綺麗に落としたいですよね。
そしてその場合でもウタマロリキッドを使うことができます。
ウタマロリキッドで黄ばみを落とす場合には、
黄ばみの箇所を集中的に綺麗にする必要があります。
その際には以下の手順を意識するようにしましょう。
- STEP①汚れた場所を水で濡らす。
まずは汚れた場所をしっかり濡らすようにしましょう。水で濡らすこことで、ウタマロリキッドがより浸透するようになります。
- STEP②ウタマロリキッドを直接付ける
汚れの箇所にウタマロリキッドを直接つけるようにします。上記のようなつけおき洗いとは違って、ウタマロリキッドを直接つけることによってより頑固な汚れを落とすことができます。
- STEP③汚れの箇所をしっかり揉む
直接もみ洗いをすることで、汚れをきれいに落とすことができます。強く洗いすぎないのがポイントです。歯ブラシなどを使って叩き洗いをするのも効果的です。叩き洗いをする際は裏地を当てた状態で行った方が落ちやすいです。
- STEP④洗濯機で洗う
最後に洗濯機で洗うことで綺麗にすすぐこともできます。ウタマロリキッドですが、衣類に残っている状態で乾いてしまうと変色をしたり、匂いが出てしまう原因にもなります。
もし一回の洗濯で黄ばみが落とし切れなかった場合、
この手順を何回か繰り返してみてください。
繰り返しウタマロリキッドで洗うことで、頑固な黄ばみも綺麗に落とし切れるはずですよ。
汚れ予防する日頃のお手入れ方法
このようにウタマロリキッドを使えば、襟の汚れや黄ばみをある程度落とすことができます。
しかしせっかくならば最初から汚れがつかない方が良いですよね。
続いて汚れを予防する日頃のお手入れ方法について解説をしていきます。
ベビーパウダーを使う
赤ちゃんを汗疹などから守るベビーパウダーですが、
実は黄ばみや汚れ防止にも使うことができます。
首筋やワキなどにベビーパウダーをつけるだけで、
汗や皮脂を吸収してくれるので、汚れがつきにくくなります。
ベビーパウダーは100円ショップなどにも売っているので、
気軽に手に入れることができます。
襟汚れガードテープを使う
襟の汚れに悩んでいる人は多いです。
そのような人のために、襟汚れを防ぐテープも売られています。
襟に直接テープを貼り付けるだけで汚れを防ぐことができるので、
簡単で目立つこともありません。
洗濯のりを使う
普段の洗濯の場合、洗濯のりを使う人は少ないでしょう。
ただ洗濯のりは形を整えてくれるだけでなく、汚れを染み込ませないなどの効果もあります。
ワイシャツの襟だけに洗濯のりを吹きかけてアイロンをかければ、
それだけで汚れがつきにくくなりますよ。
ぜひしっかりと対策をして、襟の汚れを防いでくださいね。
ウタマロリキッドで襟汚れや黄ばみを落とす方法まとめ
ウタマロリキッドを使うことによって、襟の汚れや黄ばみを落とすことができます。
その際には、汚れを落とす手順に従って落とすようにしましょう。
何度か繰り返すうちに、頑固な汚れも落とせて綺麗な白い襟になるはずです。
また、襟の汚れを抑えるためには、ベビーパウダーや汚れ防止テープを使うなどの方法もあります。
ぜひうまく襟の汚れを防いで、綺麗で清潔感のあるシャツを着るようにしてくださいね。